投資セミナーにはどんどん参加しましょう。
無料であれ、有料であれ、参加することに意義があるぐらいのノリでいいと思います。
そして、感じてもらいたいです。
「投資にはいろいろなやり方がある」
ということを・・・。
私自身、数々のセミナーに参加してきました。
・今流行り(?)の金投資セミナー
・金持ち父さん貧乏父さんを読み解くセミナー
・システムトレーダー養成セミナー
・テクニカル分析マスターセミナー
・メンタル講座
などなどです。
そして、セミナーに参加してみて考えて欲しいことが1つあります。
それは、「どれが自分(自分のメンタル)に合っているかです」
実はこの「合っている」はすごく重要です。
なぜならば、投資はいわゆるメンタルスポーツの面がつよく、メンタルの状態によって投資の勝ち負けが左右されるためです。自分に合っていない投資スタイルは、最終的にメンタル的にストレスを感じ、投資成績が思うように伸びなくなります。
私の場合は、細かい分析が得意(というより苦にならない)で、性格が非常に短気です。待っていられないメンタルなんです。少し考えたらすぐに行動に移したくてしょうがないメンタルなんです。
そんな私が、長期投資なんていう半年~1年を見越して銘柄を選択し、ただひたすら待つなんていうメンタルは持ち合わせていません。
そうです。私は株も金も白金も短期売買しています。
2週間以上ポジションをとりつづけたことなどないぐらいです。
ぜひ、投資セミナーにはどんどん参加してみましょう。
そして、セミナーで紹介された方法を実際に試して、どれが自分に合っているか、勝てるのかを検証してみてください。
投資はやってみてはじめて見えてくるものがあります。
k-zma
コメント