知識 メルマガ

【株学習】どっち?分散投資or集中投資

こんにちは、ミクロ投資法を教えているかまくらです。

「株式投資関連の書籍を読んでいると、多くの書籍で分散投資がおすすめされていますが、それって本当でしょうか?」という質問に応えます。

分散投資はおすすめしません!集中投資しましょう!

僕自身株式投資関連の書籍は100冊以上読んでいるのですが、確かに分散投資をおすすめしている書籍は多いです。分散投資がおすすめされている1番の理由は、分散投資をすると損失リスクを低減できるためです。

書籍で書かれている内容は、ざっくり紹介すると以下のとおりです。

「5銘柄の株を買うと、だいたい2銘柄で利益確定、3銘柄で損切りとなります。たとえ、1銘柄で利益確定、4銘柄で損切りとなっても、1銘柄で大きく利益を出して、4銘柄で小さく損失を出せばいいんです!」

「分散投資の対極にある集中投資はやめましょう!1銘柄の株を大量に買って、負けてしまったらどうするんですか?大金を失いますよ?」

ごもっともでございます。

分散投資の基本は異業界に属する複数銘柄に投資することです。たとえ1銘柄の株価が下落したとしても、他の企業の株価が上昇するから大丈夫という分散投資の考え方は理にかなっています。

それでも僕は集中投資をおすすめします。理由は以下のとおりです。

分散投資は精神的“甘え”を生み、結局利益を出せない

分散投資では精神的“甘え”がでます。具体的に言うと・・・

「とりあえず5銘柄買っておけば、1,2銘柄の株価は上昇するでしょ?」

と考えてしまい、ファンダメンタル分析(世界情勢分析、業界分析、企業分析など)やテクニカル分析(チャート分析)に甘くなります。感情的に流されて投資することになり、結局負ける(損失を出す)ことになるのです。上記の例で言うと、5銘柄とも損失を出すことになります。

僕自身の分散投資の経験と、周りの投資家の状況から言えるのは、分散投資で勝っている個人投資家は少ないです。リスク回避と思って複数の企業に投資しても、ほとんどの企業の株価が下落すればそれで終わりです。

機関投資家は分散投資で勝っている。でもそれって、個人投資家に有利な戦い方だろうか?

もちろん、分散投資で勝っている投資家もいます。顧客の資産を預かって株の売買をしている機関投資家なんかはきれいなポートフォリオ(資産配分)を組んで利益を出しているのでしょう。機関投資家は何百億という資産を運用しなければならないので、分散投資せざるを得ないというのが事実です。さすがに、何百億という資産全てを1,2銘柄の株に変えるのは、自らの戦いを難しくします。買いを入れることで、チャートを崩れてしまうためです。

結局、そこまで膨大な資産を運用する必要のない個人投資家は、集中投資でもやっていけるのです。むしろ集中投資の方が、「他の企業で稼げれば大丈夫」という一種のメンタルからくる“甘え”を防止することができます。

僕以外にも、集中投資を支持する投資家はいる

僕が教えているミクロ投資法は完全に集中投資です。「そんなに1銘柄に資産を集中させて怖くないですか?」と聞かれますが、集中投資も分散投資も手段でしかなく、利益が出せれば全然OKなわけです。

僕以外にも集中投資を支持する投資家は結構います。

「1勝4敗でもしっかり儲ける新高値ブレイク投資術」の著者であるDUKE。さん
「ゼロから純資産5億円を築いた私の投資法」の著者であるフリーパパさん
「10万円から始める! 小型株集中投資で1億円」の著者である遠藤洋さん

また、ダイヤモンド社からは「株式投資で儲けたければ時価総額300億円以下の会社に投資しなさい」という記事が出されています。

【株式投資で儲けたければ時価総額300億円以下の会社に投資しなさい】
https://diamond.jp/articles/-/223365

記事内容に関して、僕は激しく同意します。なぜなら、私のミクロ投資法も「小型株集中投資」に該当するためです。

記事でも触れられていますが、「小型株」「集中投資」に対して悪いイメージを持っている投資家が多いです。小型株に該当する企業は規模(時価総額)が小さく、トヨタの様な有名企業ではありません。そして、集中投資に関しては、上述した様に「もし1社に投資をして下がったらどうする?それなら複数社に投資する分散投資の方がリスクを低減できるだろう」という意見が多数です。

それでも、記事に書いてあるように、小型株集中投資のメリットは大きいです。投資効率が格段に良いのです。

記事では直接的に「時価総額300億円以下の会社に投資しなさい」と書かれていますが、僕自身は「時価総額〇〇億円以下の銘柄の株を買う」という投資ルールは設定していません。が、僕の投資ルールにひっかかる株は“結果的に”小型株である傾向にあります。
※基準・ルールを満たす企業であれば、大型株でも買うということです。

ぜひみなさんも、分散投資ではなく集中投資を試みましょう。特に“小型株”集中投資は投資効率の良さからめちゃめちゃおすすめします(^^♪

それでは~!

注意
本ブログの内容は、一個人投資家としての見解です。ブログの内容を踏まえた投資により生じた損失に関しては、一切責任を負いません。よろしくお願いいたします。個人投資家かまくら


-, 知識, メルマガ
-, , ,

Copyright© ミクロ投資法~個別成長株投資法~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.