知識 メルマガ 証券会社

【株学習】PTS確認&活用方法【株価の見方あり】

こんにちは、ミクロ投資法を教えているかまくらです。

株式投資をやっていると、以下のようなことが結構あるのではないでしょうか?

・朝9時に保有株の株価をチェックしたら、株価が急落していてショックだった・・・
・取引時間外に公開されたニュースや決算内容を、投資家がどう受け止めたか知りたい。翌日まで待てない。
・取引時間外で翌日の朝までに株を売買することはできないか?

そんな方々におすすめするのが、PTS取引(夜間取引)です。PTS取引を活用することで、株式投資において精神的に落ち着けたり、損失を低減したりすることができます。

それでは、PTS取引(夜間取引)についてみていきましょう。

PTS取引とは

PTS取引では、証券取引所が閉場した後でも株式取引が可能です。証券取引所は9:00~11:30(前場、ぜんば)、12:30~15:00(後場、ごば)に開場していますが、PTS取引では証券取引所での取引時間帯以外でも、株の売買が可能になります。15:00以降でも株の売買ができるんです!

なぜ、株の売買がされている証券取引所が閉まっていても、株の売買ができてしまうのか・・・それは民間企業が運営している私設取引システムで、株の売買が可能だからです。私設取引システムを英語訳すると「Proprietary Trading System」であり、その略称がPTSです。

日本の場合、以下の2種類のPTSがあります。
※2020年5月14日現在のPTS情報です。PTSの開設/廃止は頻繁に起こるので、常に最新のPTS情報を仕入れるようにしましょう。

・ジャパンネクストPTS
・チャイエックスPTS

ジャパンネクストPTSとチャイエックスPTSでの取引時間は以下のとおりです。

ジャパンネクストPTS:8:20~16:00(デイタイム・セッション)、16:30~23:59(ナイトタイム・セッション)
チャイエックスPTS:8:00~16:00

※証券会社によって、株の売買ができる時間帯が異なるので注意が必要です。詳細は後述します。

ジャパンネクストPTSとチャイエックスPTSで株の売買をする場合、特定の証券会社に株式投資用の口座を開設する必要があります。

PTS取引が可能な証券会社

全ての証券会社でPTS取引が可能というわけではありません。PTS取引可能な証券会社は、以下のとおりです。

ジャパンネクストPTSでの取引が可能な証券会社

SBI証券(8:20~16:00、17:00~23:59)
楽天証券(8:20~16:00、17:00~23:59)
松井証券(8:20~15:30、17:30~23:59)

チャイエックスPTSでの取引が可能な証券会社

楽天証券(8:20~16:00)
※楽天証券のリンクをはる

※PTS取引が可能な証券会社に限らず、その他のおすすめ証券会社は、記事「【株】おすすめ証券会社【投資スタンス別の比較あり】」で紹介しています。今みなさんがお使いの証券会社より、手数料の安い証券会社が紹介されている可能性がありますので、ぜひ、読んでみてください。

【株】おすすめ証券会社【投資スタンス別の比較あり】

※後述しますが、PTS取引可能な証券会社で株式投資の口座を開設していなくても、PTSでの保有株の株価を確認することは可能です。

PTS取引の利点

PTS取引をできるようにしておくと、株式投資を有利に進めることが可能です。ここでは、PTS取引の利点を紹介したいと思います。

PTSの株価で翌日の株価をある程度予測できる

PTS取引で「朝9時に保有株の株価をチェックしたら、株価が急落していてショックだった・・・」という精神的ダメージを低減できます(心の準備ができます)。

実は保有株の始値というのは、PTS取引での株価によりある程度は予測できます。PTS取引で安く売買されていれば翌日の始値は安くなりますし、PTS取引で高く売買されていれば翌日の始値は安くなります。

そして、PTS取引可能な証券会社に株式投資用の口座をもっていなくても、PTS取引での株価は確認することができます。「モーニングスターのPTS株式ランキング」にアクセスしてみましょう。

【モーニングスターのPTS株式ランキング】
http://portal.morningstarjp.com/StockInfo/pts/ranking

「モーニングスターのPTS株式ランキング」を下にスクロールすると、以下の画面が表示されます。

画面上の「値上がり率」をクリックすれば、その日の終値(15:00時点の株価)とPTS株価を比較してPTS株価の方が高くなっている銘柄がランキング形式で表示されます。また、画面上の「値下がり率」をクリックすれば、その日の終値(15:00時点の株価)とPTS株価を比較してPTS株価の方が安くなっている銘柄がランキング形式で表示されます。

PTSでの株価の活用例:ホロン

2020年5月12日に決算発表したホロン(7748)の2020年3月期決算の内容が投資家の期待を超えられなかった事例で、PTSでの株価の有用性を解説したいと思います。

ホロンの2020年3月期決算は、2020年5月12日の時間外に発表されました。ホロンの2021年3月期(2020年4月1日~2021年3月31日)の業績予想は非常に悪く、投資家を落胆させました。
※ホロンの2020年3月期決算の詳細は、記事「【株学習】決算後のホロンとレーザーテックの株価解説【方針あり】」で解説しています。ぜひ、投資家心理についても触れているので、ぜひ読んでみてください。

【株学習】決算後のホロンとレーザーテックの株価解説【方針あり】

2020年5月12日時間外での、PTSでのホロンの株価は以下のとおりです。PTSでのホロンの株価は-1,500円(-20.98%)も下落し、ストップ安となっていました。

そして、翌日2020年5月13日のホロンの株価はどうなっていたかというと・・・-1,500円(-20.98%)も下落しました。朝イチから値が付かず、ストップ安となりました。

ホロンの日足チャート(2020年5月13日)

ホロンの株価の下落はまだまだ続きます。2020年5月13日時間外での、PTSでのホロンの株価は以下のとおりです。PTSでのホロンの株価は-744.5円(-13.18%)も下落していました。

そして、翌日2020年5月14日のホロンの株価はどうなっていたかというと・・・-410円(-7.26%)も下落しました。

ホロンの日足チャート(2020年5月14日)

流れをまとめると、

2020年5月12日時間外の決算発表⇒同日PTSで-20.98%下落(ストップ安)⇒2020年5月13日に-20.98%下落(ストップ安)⇒同日PTSで-13.18%下落⇒2020年5日14日に-7.26%下落

ということになります。

何が言いたいかと言うと、「PTSの株価で翌日の株価をある程度予測できる」ということです。

取引時間外に公開されたニュースや決算内容に対する投資家心理を把握できる

PTSでの保有株の株価を確認することは、「取引時間外に公開されたニュースや決算内容を、投資家がどう受け止めたか知りたい。翌日まで待てない。」という不満の解消にもつながります。

取引時間外に公開されたニュースや決算内容はダイレクトにPTSでの株価に影響を与えます。ニュースや決算内容に対して投資家心理が改善されれば、PTSでの株価は上昇します。一方で、ニュースや決算内容に対して投資家心理が悪化すれば、PTSでの株価は下落します。

※ちなみに、保有銘柄のリアルタイムな情報が知りたい場合はTwitterを活用しましょう。Twitterの検索窓で保有銘柄を検索すると、リアルタイムの情報が手に入ります。誰かしらが保有銘柄に関してツイートしています。

PTS取引で利益確定/損切りできる

取引時間外で翌日の朝までに株を売買することはできないか?」に関しては、PTSでの株の売買で解決できます。もし、PTSでの取引を希望する場合は、「PTS取引が可能な証券会社」で紹介した以下の証券会社に株式投資用の口座を開設しましょう。

SBI証券
楽天証券
松井証券

※他の証券会社で保有している株を、楽天証券、SBI証券に移動させ、PTS取引することも可能です。ただし、株を移動する際に手数料が発生しますのでご注意ください。

※利益確定/損切りのタイミングのはかり方(価格の決め方は)、記事「【株学習】利益確定/損切りのタイミング」を参照ください。

もう迷わない!株の利益確定/損切りのルール【何パーセント?】

PTSで株価をチェックする際の注意事項

「PTS(時間外)での株価上昇=日中(時間内)での株上昇」とは限りません

PTSで保有株の株価が上昇(下落)していたからといって、翌日の保有株の株価が上昇(下落)するとは限りませんのでご注意ください。

というのも、PTSの取引終了時間は遅くて23:59ですが、その後もアメリカ市場で株が取引されています。アメリカ市場の代表的な指数(NYダウ、NASDAQなど)が上昇(下落)すれば、日本市場の株価も上昇(下落)する可能性があります。

厳密には、アメリカ市場の代表的な指数(NYダウ、NASDAQなど)⇒CME(日経平均先物)⇒日経平均株価の順で、株価が影響し合います。詳細は以下の動画を参照ください。

https://youtu.be/xG1fUiFdJzk

ずっと株価が気になって体調を崩すことがあります

時間外でも株の取引ができるということは、時間外でも緊張し続けることになります。株価は日々刻々と上下に動き、その動きによって人間は一喜一憂します。時間外でも株の売買ができるのはPTSの大きな利点ではありますが、時間外でも緊張し続けると体調が悪くなります。

勝てる株式投資=性格(メンタル)×方法

です。体調を崩しメンタルがボロボロになると、株式投資の成果(パフォーマンス)は一気に下がります。PTSで株を売買する場合は、この点を気を付けてください。株式投資の成果を下げてしまっては、元も子もありません。

【追伸】僕の教えているミクロ投資法に興味がある方は、記事「株式投資教えます!無料相談実施中!」に記載されているお問い合わせ先にまでご連絡ください。

宜しくお願い致します。

注意
本ブログの内容は、一個人投資家としての見解です。ブログの内容を踏まえた投資により生じた損失に関しては、一切責任を負いません。よろしくお願いいたします。

個人投資家 かまくら


-, 知識, メルマガ, 証券会社
-, ,

Copyright© ミクロ投資法~個別成長株投資法~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.